倉敷(ほぼ早島寄り)にあるとても小さな神社です。
Googleマップを見てみると「神社」としか書かれておらず、何神社なのか不明でした。
口コミには「忘れ去られた神社みたいで、寂しげ」と書いてあり、その口コミを書いた人の感性に惹かれ、行ってみることにしました。
この神社の真ん前の道のみ、道の両側に木が生い茂り、ベンチがあります。
昔からここのベンチの周辺の雰囲気が好きで気にはなっていましたが、奥に神社があるのは気づきませんでした。
もう少し長く滞在して見てみたかったのですが、怪しまれそうなのでささっと写真を撮って、逃げるように帰りました。
地味にお供え(?)のようなものが置いてあります。
青い何かが挟まっています。お供物なのか、ゴミなのか・・・。その横に緑色の入れ物が置いてあります。
神社の中にある小さな水路。
赤いコーン。誰かが危ないと思って置いたのでしょうか。
この周辺のみ両側に木が生えており、ベンチがあります。少しだけジブリのような道が続いています。
奥には民家が見えます。
「公園内」という表記があります。神社ではなく公園という扱いなのでしょうか。倉敷市が立てた看板があります。
結局、神社の名前は不明なままです。
また気になる場所があれば、行きたいと思います(怪しまれない程度に)。
コメント